お金の勉強 入り口の貼り紙

みなさん、こんにちは。

 

湿気だらけの日々で

なにかこう

すっきりしない

まとわりつかれるような

という感覚に包まれていませんか?

 

空梅雨、雨量が少ない梅雨が多かっただけに

今年の梅雨は雨のオンパレードな感じがして

仕方がないです。

 

昨日に続きお金の話をします。

お金の話をする人は多くなり、

ブログやyoutubeで発信する人も多くなり

お金との付き合いに取り組んでいる人が増えていることは

とても良いことだと私は思うのです。

 

ですが、

お金との付き合いを取り組んでいる大半は社会人

ではないでしょうか?

子ども、生徒、学生、大学生は

ほとんど一切といっていいほど取り組んでいないと思います。

簡単に言うと

お金はどこからきてどこへ行くのか

お金の稼ぎ方を

を学ぶ機会、

いや

お金そのものを無き者にしているようでさえ感じます。

 

様々な問題がありますが、

お金を学ぶ機会を失っている

子どもならではの理由があります。

 

それは

『お小遣い』です。

 

お小遣い

大半の方は

1ヶ月に~円、何日に支給されるものと想定してるでしょう。

このお小遣いというシステム。

あなたが特に何もしていなくても1ヶ月たったら支給されるのです。

特に何もしていなくても、です。

 

自動的にお金が降ってくるシステムです。

このようなシステムでは、お金の価値を知ることが少なくなってしまいます。

 

社会人やバイトをしている学生さんならとにかく思うでしょう

『何もしなくてもお金がほしい』と

ですが、会社やバイト先で関することによって、

あなたは対価としての収入を得ることができます。

 

日本の家庭の収入は減り続きが底を打ち上ってはいますが

遠くから見ると横ばい程度なのしょう。

 

対価としての収入は会社やバイト先で得られるものだけではありません。

家の手伝い、親を助けることで収入のようなものを得られるのです。

 

お金や

ご飯をおごってもらう

新しいものを買ってもらう

などです。

 

ご飯は直接的な収入ではありませんが

より良い食事を得られる

親と話せられる機会

新たな外食先の開拓

などが収入に当てはまるはずです。

 

新しいものを買ってもらうは、ご飯と似たような感じです。

 

かと、いって

学生さんたちに直接言うのも酷な話です。

直接言えないからこそ

ブログやyoutubeで発信されている方が

多いということに感謝しています。

 

入り口から入るまでには

様々な

注意書き

留意点

が、幾重にもあると思います。